人生には山があり谷がありますよね。だれでも経験する人生の折れ線グラフ!
あなたがつらくてくじけそうになった時、あなたにそっと寄り添ってくれる言葉を見つけましょう!
その時の自分の状況によって心に響く言葉は変わってくるかもしれませんが、あなたにとって普遍的に心の支えとなる言葉があれば、これからのあなたの人生を変えてくれると思います。
世界の偉人が教えてくれるこころの自分磨き【名言編】

ダライ・ラマ14世
4歳の時にダライ・ラマ14世として認定され、1940年に即位しています。
世界的に著名な仏教指導者の一人であり、チベット仏教のゲルク派において最高位の仏教博士号(ゲシェ・ラランパ)を持つ僧侶です。
「ダライ・ラマ」とは、チベット仏教ゲルク派の高位のラマであり、チベット仏教で最上位クラスに位置する化身ラマの名跡です。

- 楽観的になりましょう。気分が良くなりますよ。
- Choose to be optimistic, it feels better.
By ダライ・ラマ14世
オプラ・ウィンフリー
オプラ・ゲイル・ウィンフリーは、アメリカ合衆国の俳優、テレビ番組の司会者兼プロデューサー、慈善家です。

- あなたのなかで光を放つものを見つけて。その光を使って世界を照らしましょう。
- Know what sparks the light in you. Then use that light to illuminate the world.
By オプラ・ウィンフリー
ヘレン・ケラー
ヘレン・アダムス・ケラーは、アメリカ合衆国の教育家、社会福祉活動家、著作家です。
視覚と聴覚の重複障害者でありながらも世界各地を歴訪し、障害者の教育・福祉の発展に尽くしました。

- 顔をいつも太陽のほうにむけていれば、影なんて見なくて済むはず。
- Keep your face to the sunshine and you cannot see a shadow.
By ヘレン・ケラー
アルバート・アインシュタイン
アルベルト・アインシュタインは、一般相対性理論、特殊相対性理論を唱え、1921年にノーベル賞を受賞しています。
非常に物腰の柔らかく、大らかな人間性を兼ね備えていた”天才”の代名詞とされることも多い、「20世紀最大の理論物理学者」です。

- 人生は自転車に乗ることに似ています。バランスを保つためには、動き続けなくてはならないのです。
- Life is like a bicycle. To keep your balance, you must keep moving.
By アルバート・アインシュタイン
斎藤茂太
愛称は「モタさん」。
多くの悩める人を勇気づけた「心の名医」として、日本精神病院協会の名誉会長などを務めながら執筆や講演活動もおこない、90歳で亡くなられるまで生涯現役を続けました。


- 「できること」が増えるより、「楽しめること」が増えるのが、いい人生。
- 人生に失敗がないと、人生を失敗する。
By 斎藤茂太
まとめ

ちょっと行き詰ってきたり、つらくなってきた時は偉人たちが残してくれた言葉があなたにそっと寄り添ってくれるはずです。
自分が憧れていたり尊敬している偉人や今まで全く知らなかった偉人でも関係なくあなたが今置かれている状態にフィットすれば尚更です。
名言・格言から偉人のこと知って、それから偉人のことを掘り下げて知っていくともっとあなたに響く言葉が見つかるかもしれませんね!