離婚しようと決心はしたものの、金銭的に将来が不安で離婚のタイミングが…というあなたは、結婚している間に自分で収入を得ることができる「副業」に取り組んでみることをお勧めします。
ただ、今回のおすすめの「副業」とは、離婚するまでに「隠し財産を貯め込む」というものではありません。
離婚する際には、「財産分与」というキーワードが頭をよぎると思います。
財産分与とは、夫婦が離婚したときに、夫婦の一方から他方に対して財産の分与を求める制度のことをいいます(民法768条1項)。
財産分与の対象となる財産は、『婚姻後に夫婦が協力して築いた財産(共有財産)』が対象となるようです。
したがって、副業で得た収入であっても、それが婚姻期間中に形成されたものである限りは、財産分与の対象となってしまうのです。
定期的に一定程度の金額が発生する副業の場合は、通常は金融機関や証券会社と取引があることが一般的なので、取引履歴など何らかの痕跡が残っています。
そのため、財産分与の対象となる資産については、金融機関や証券会社に照会をかけることによって、容易に判明してしまいます。
少額のへそくりを少しずつ現金で貯めていけば、バレない可能性はあるかもしれませんが…。
離婚を決心したあなたにおすすめの「副業」とは?

今回おすすめする「副業」は、隠し財産として貯め込むということが目的ではありません。
自分で稼ぐ力を身につけるという「副業」です。
いわゆるスキルアップを目標とするということです。
では、どんな「副業」があるのか一緒に考えていきましょう!
稼ぐ力を身につけられる副業【動画編集】

動画編集とは、YouTuberや企業から提供される動画データを編集する仕事です。
- パソコン1台あれば始められる
- 時間や場所を選ばずに作業が可能
- 基本的なスキルを習得しやすい:約2~3カ月程度動画編集の勉強をすれば、簡単な仕事を受注できるレベルに到達できます。
初心者向けの案件は10分程度の動画編集が主流です。
動画カットとテロップ入れのみ程度のスキルがあれば大丈夫です。単価は数千円程度が多いです。
インターネット上で仕事の受発注ができるマッチングサイト「クラウドソーシング」で、簡単な動画編集の案件を受注できます。
稼ぐ力を身につけられる副業【プログラミング】

プログラミングとは、業務の効率化やウェブサービスの制作を行う仕事です。
- 時間と場所にとらわれない働き方ができる。
- スキルアップにより、高単価の案件を受注できるようになる。
- IT化により、需要が増え続けている。
プログラミングは、技術を習得するにはそれなりの教育を受ける必要があります。
しかし、しっかりとしたスキルを持てば、案件はゴロゴロ転がっています。
プログラミングを始めるには、オンライン教育や専門学校のような場所で学習する方が間違いなくスキルを習得できます。
オンラインのプログラミング学習サービス「Progate」では、スライド形式の資料により基礎を学んでから、演習として実際にコードを打ち込む流れで、体系的にプログラミングを学べます。
稼ぐ力を身につけられる副業【ハンドメイド】

ハンドメイドとは、自分で制作した作品を販売する仕事です。
- 自分の趣味で稼ぐことができる。
- 初期投資が少なく気軽に始められる。
- すきま時間で活動できる。
- 商品が売れたときの喜びを感じられる。
TwitterやInstagramを利用して、自分の商品を紹介したり、ECサイトを利用して商品を出品して稼ぐことになります。
ECサイトとは、自社の商品やサービスを、インターネット上に置いた独自運営のウェブサイトで販売するサイトのことです。
ECサイトを立ち上げる手段として、1からオリジナルで作るよりも、コストと手間を抑えられる、「ASPカート」の利用がおすすめです。
ASPとはインターネット上で共通のサービスを利用するもので、ショッピングサイトに必要な機能が基本機能として用意されているので、詳しい知識やノウハウがなくとも、簡単にECサイトを開設できてしまいます。
- BASE
- STORES
- カラーミーショップ
- らくうるカート
- Shopify
- MakeShop
稼ぐ力を身につけられる副業【ブログ・アフィリエイト】

ブログ・アフィリエイトとは、記事を書いて、企業広告や商品、サービスの紹介をして収入を得る方法です。
自分で商品を用意する必要はありません。企業を仲介してくれる代理店サービス(ASP)を利用して商品やサービスの紹介をする方法になります。
- 初期投資・運営費用が、パソコン一台とサーバー代とドメイン代に年間約10,000円程度だけであり、低リスク。
- 時間と場所に関係なく、自分のペースで出来る。
- ブログから別の仕事に繋がったり、自分の名刺代わりになる。
自分のブログにアクセスを集められるまでには半年から1年間くらいかかることが多いため、コツコツと積み重ねるこできるひとが向いています。
- もしもアフィリエイト
- A8.net
- Afb
まとめ
今回紹介した副業は、初期投資が少なく、低リスクて始められるものばかりです。
アルバイトやパートは、確実に短期間で収入を得ることは出来ますが、結局はあなたの時間の切り売りです。
今だけ、短期的に収入を得られればいい場合にはアルバイト・パートが適していますが、これから自立していく場合には、スキルを身につけて稼ぐ力をつけるのが一番だと思います。
自分に合った副業を見つけてください!
それを伸ばしていけば、副業ではなく専業にも十分なっていくポテンシャルがあると思います。